Quantcast
Channel: 楽天 みんなで解決!Q&A 新着質問(社会/208)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 40709

事故解決にむけて

$
0
0
前回の質問の続きになるので、お手数ですが見ていただいてから回答お願いします。 相手は実際と異なる発言を続けています。 相手車の見積りが出てから私側の保険屋が傷を確認に相手車を見に行きました。 今回ぶつかった後ろ面には今回とは明らかに違う傷、凹みが沢山あったそうです。今回ぶつかっていないはずの右後ろの傷には私の車の色と同じ色が付いていたそうです。 後ろ面については見積りの半分しか払えないと交渉するとの事でした。 右後ろの件もある為か、事故状況の図、説明を書くことになり提出しました。 そして連絡がきたのですが、納得いかないので質問をさせて下さい。 連絡内容は 相手は過失割合5:5なら終わりにしてもよいと言っている。 相手はとても頑固。裁判とはちがって判決をだすことはできないので、このままどちらも譲らないでいると泣き別れになり、免責5万も自己負担になる。 このまま話ても4:6にしかならない。 見積り額の件も通らなかった様子。 保険を使うなら過失割合は気持ちの問題と分かっていても相手はバック、事故証明でも乙、実際と異なる証言から割合が同じであることに納得できません。 担当からも早く終わりにしたいような諦め感が伝わってきました。 担当をかえたら状況もかわったりするものでしょうか。 ご教授お願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 40709

Trending Articles