Quantcast
Channel: 楽天 みんなで解決!Q&A 新着質問(社会/208)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 40709

スポット派遣の場合の休業補償

$
0
0
先日、信号待ちをしていたところ、後続車に追突され、 頚椎捻挫及び腰椎捻挫により、全治7日間と診断されました。 私は、所謂スポット派遣で働いており、収入が安定していないのですが、 最近、約1ヶ月は、常勤では無いものの週5日固定でほぼ毎日同じ仕事先で勤務しております。 この仕事先は、定時上がりだと日給8,000円になるのですが、 この場合、休業補償は、1日8,000で支給されるのでしょうか。 また、全治7日間との診断ですが、この仕事先は、肉体的な作業が多い為、痛みが少しでもある場合難しいですし、 この派遣会社の他の仕事先も、デスクワークみたいな座り仕事も皆無に等しく、 もともと腰が弱いのもあり、いくらピッキングなどの軽作業と言っても立ち仕事である以上痛みがあると難しいのと、 過去の経験からも派遣で男性ですから、いくら派遣先に事情を説明したところで、重量物の荷運びなど腰や首に負担がかかる作業をやらされる事は、十二分に考えられます事から、 完治するまでは、仕事を休みたいと思っているのですが、 完治するまでの休業補償は出るのでしょうか。 また、加害者が自賠責しか入っていない為、 健康保険で治療している状態なのですが、 自賠責だと限度額が120万円の為、 治療費で圧迫されてしまうと、休業補償や慰謝料が無くなってしまうような気がするのですが、 この点については、どうしたら良いのでしょうか。 また、週払いの収入で生活している以上、早く休業補償が入って来ないと、生活に支障が出てくるのですが、 自賠責では、前渡し金みたいな制度があるとの事ですが、 私の場合の金額や支払い時期とかというのは、どのようになるのでしょうか。 ちなみに、加害者に怪我は無く、私は、対人対物無制限だけの搭乗者補償や人身障害など一切無い任意保険に加入しています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 40709

Trending Articles