こんにちは、社会保険と給与に関しての質問です。 9月の途中入社をしたのですが、健康保険証が来たのが最近で、資格取得日は10月1日になっていました。 そして、給与(10日締め、25日払い)の10月分明細を見ると、健康保険と厚生年金の控除があります。 そこで質問なのですが、 (1)10月分給与の健康保険代控除は、9月分のものですよね?10月加入になってると思うのですが、それは普通なのでしょうか? (それまで親の扶養に入っていて、親に新しく健康保険入ったのは10月1日からだと言ってしまったのですが、間違ってますか?) (2)年金は口座引き落としにしていて、9月末でも引き落とされていました。しかし給与明細によると9月分は支払っていると思うのですが、二重払いになっていますか? よろしくお願いいたします。
↧