労働安全衛生法を遵守してもらえない第一種衛生管理者です。 情けない話ですが、自動車部品メーカーに勤務する者です。 色んな安衛法がありますが、細かいのに重要事項が遵守されていません。 例えば、アーク溶接ブースの局所排気装置の労働基準監督署への届出、定期自主点検実施 集塵装置設置義務など数え切れない違法がまかり通っています。 製造部(工場長)へ申し入れても法律など知る由もなく放置されています。 守ろうとする気配すらありません。 先日は、10年以上前に契約した産業医との契約切れが放置されていました。 それも指摘しましたが知らん顔です。 付け加え、サービス残業、パワハラも横行しています。 離職者も多数出ています。 こう言ったコンプライアンス違反の指摘を衛生管理者が指摘しても改善しようとしない工場は どう対応すればいいのでしょうか。 つくずく嫌気が差してきました。 衛生管理者の権限って何なんでしょうか。 労働安全衛生法に記載されている条文とはかなりかけ離れています。 ご意見よろしくお願いします。
↧