Quantcast
Channel: 楽天 みんなで解決!Q&A 新着質問(社会/208)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 40709

車同士の駐車場内での物損事故について。

$
0
0
先日、朝7時頃 出勤の為に車を出し 駐車場通路を出口に向かって時速5km程度で直進中に 右側垂直に駐車していた車が自車右側後方(リヤタイヤ)付近に接触しました。 相手は前方左側のバンパーを損傷しています。 お互い怪我は無く物損事故として警察に処理して頂いています。 お互い任意に加入しているので 保険屋さんを通して話をしましょうと言うことで連絡をし その日のうちに自分と相手の保険屋から連絡があり事故状況を説明し今後の段取りを説明され 相手の保険屋から過失割合7:3から話を進めましょうと言われました。 こちらが過失3割とのことです。 これは妥当でしょうか? GWとゆう事もありまだ修理見積りも出ていないのですが 恐らく自車の価値を軽く超えてしまう修理額になりそうです。 なので廃車にして新しいのを探すつもりです。 自分でも調べたのですが 修理額が自動車の価値を上回る場合は全損扱いとなり その車の現状の時価額しか支払われないとの認識で間違いないでしょうか? 私の車は大手数社の中古車情報に同年式、同走行距離の同車種が全国で1台しか掲載されていないので相場が分かりません。 この場合相手はどうやって車両の時価額を算出して来るのでしょうか? 自分の保険で車両保険が90万円掛かっているのですが もし仮に3割の過失であれば 相手の車はこちらの車の損傷に比べて信じられない程に軽度なので 保険を使わず実費で支払いたいと思っています。 車両保険は使いたくないので 相手保険会社に請求する事になるのですが 車両自体の金額以外に請求しても認められる物は無いのでしょうか? 自分の車両保険額以上になることは無いのは分かっているのですが 車両保険満額でも同等の車を買うことが実際できない事に疑問を感じています。 なんとか損を少なくしたいので 今後のやり取りに有効な手段など 知恵を貸して頂ければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 40709

Trending Articles