Quantcast
Channel: 楽天 みんなで解決!Q&A 新着質問(社会/208)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 40709

信号無視の自転車との事故についてアドバイス下さい。

$
0
0
数日前に、二車線ある側道の左車線で信号待ちをしており、青信号に変わったので直進し続けて前方の信号も青になったので直進しようとしたところ、右側から赤信号を突っ切ってきた自転車に急ブレーキも間に合わず、自転車後方にぶつかりました。相手は中学生で、ケガもすり傷程度とのことで、信号無視の事実と認め何度も謝罪してきました。しかし、警察を呼ぼうとすると強く拒まれ、あげくの果てに逃げられてしまいました。私は、とりあえず警察に連絡をし、事故の状況を説明し、相手がどこの誰かも分からない旨を説明しました。後日、警察から連絡があり、相手の中学生の親から連絡があったとの事で、その後父親から私の携帯に連絡がありました。まず、一言目が「すみませんでした。とりあえず、保険屋同士の話し合いで解決したい。」とのことでしま。私も、すぐに保険会社に連絡をし事故の状況を説明しました。保険の担当の方が、相手側にも状況を聞くと言う事で、一旦電話を切りました。その後、保険の担当から連絡があり意見の食い違いがあるとのこと。相手は「青信号で交差点に進入したが、途中で信号が変わったので引き返そうとしたら、轢かれた。」と言ってるそうです。真っ赤なウソです。私は、事故現場である交差点のひとつ手前の信号で信号待ちをしており、青信号になってから走り始め、その直後に事故現場である交差点の信号が青になりました。青になって、私が交差点に進入するまでは5秒ほどは経過しています。相手の言う事が正しければ、私が手前の信号で青になり、次の交差点に差し掛かるまでに、その中学生は視界に入ってるはずです。警察の事故処理にも立ち会わず、信号無視をして逃亡した相手の言い分はまかり通るものなのでしょうか?過失割合などは、どれくらいが妥当なのでしょうか?後、私の免許の点数の付加などはあるのでしょうか?以前に、阪神高速でオービスに撮影され免停確定で、取り消しまで後2点です。オービスにて撮影されてから、反省し安全運転を意識して慎重に運転していたのですが、こう言う事故が起きてしまいました。ここで、質問するのも初めてで文章が苦手なので、分かりにくいかもしれませんが、どうかみなさんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 40709

Latest Images

Trending Articles