ルールについて。
もし世の中や社会全体や日常生活に、スポーツのように、 社会の「同一ルールの同一適用」があてはめられ、勝負がつくとすると、 それを公平、公正といえると思いますか?? 宜しくお願いしますm(_ _)m
View Article2020年、中国 GDP 2倍目標!
大笑いなのでしょうか?中国が20年に、GDPを2倍にするそうです。20年かと思ったのですが、2020年だそうで、国があれば良いですが、持つのでしょうか?
View Article妹が生活保護を申請しようとしています
「親の育て方が悪かった」といえばそれまでなのですが・・・ 34歳の妹が、生活保護を申請しようとしています。 高校卒業後から定職につかず、実家に居座ってバイトを転々としていたのですが このたび生活保護を受給している人と知り合い 彼女が事故で働けなくなったのを機に、両親と世帯分離し 一人暮らしをして生活保護で働かずして生活しているのがうらやましくなったようです。...
View Article速度取り締まりオービスで困った事に…
身に覚えのない通知が 届いたのは 22年4月末でした 速度取り締まりのオービスの呼び出しです 何故? と考え どうやら 事の次第は 会社の駐車場に いつも 車の鍵を付けたままにし 邪魔な時、移動出来るように してある 私の車(私の個人名義)を使用時にオービスに撮られたようです 私の会社は社員の出入りが激しく でも その中でも もしや?と 思う人に 俺の車を 使った? と 尋ねても該当無く 困った挙句...
View Article土地で自分の持分だけを赤の他人に売れる?
ある土地を兄弟のA・B・C・Dの4人がそれぞれ1/4づつの持分で共有しています。 Aがお金がなくなったので、自分の持分をよそに売りたいと申しております。 B・C・Dも、それをOKしています。 法的に見て、Aは自分の持分を他人に売ることは可能でしょうか?
View Article調停員の職務、調停のやり方について相談します
祖父の土地の相続についての調停です。 祖父が昭和38年に死亡し遺産分割協議書が司法書士によって作成されています。 しかし、今回争いの土地(当該土地)は、戦時中に国が強制買取をしましたが、名義変更をしなかったため戦後から旧地主と所有権をめぐって昭和63年最高裁判決が出るまで争われました。 その間、旧地主は自分の土地と思って開墾をした模様です。(証拠はない、知らない)...
View Articleお爺さんをフルボッコ 日本人かと思ったら在日だった
在日がまた逮捕されたそうです。 畠山真一とかいう名前だったから、日本人かと思ったら在日だそうです。 東北のホストクラブの経営者だそうです。今日のTVで放送されていました。 TVでは日本人名での放送でした。 無抵抗のおじいさんのタクシードライバーを暴行して逮捕されました。卑怯です。 1)在日って、こんな卑劣で卑怯な奴が多いのですか? 2)何故、日本人の名前で放送するのですか?...
View Article検査結果で血清鉄とASO(定量)が高い値
私は28歳の女です。 先日、人間ドッグを受けましたら、血清鉄の値が基準値上限170に対して205でした。 ASO(定量)は244の基準値上限に対して260でした。 調べたのですがよくわからないので、 私はこれから何を気を付けて生活すればよいのでしょうか? それと、中性脂肪基準値上限149に対して161、B-リポ蛋白430の上限に対し454でした。 私は痩せているのですがこれは内臓脂肪なのでしょうか?...
View Article二重就労について
うちの会社で、夜間に短時間のパート社員を雇おうと思っているのですが、人事部から「二重就労させても良いけど、週20時間以上の場合、雇用保険はうちの会社に変更してもらうように」って言われたのです。 何故そんなことをするのかと聞くと、何か問題が発生した時のためと言われました。...
View Article存在を認めていなかった債権の時効の援用に関して
こんにちは。 債権の時効の援用に関してお伺いしたいのですが、 2年以上前にテレビ通販にて商品を買いました。 こちらは着払いで確かに代金を収めたつもりなのですが、先方は後払いになっていて 代金を受け取っていないと言っています。 2年どころかもう5年近く?になっても、まだ電話が時折掛かってくるので これまでも商品到着時に代金を払ったので、二度払いはしないという旨の事は口頭で伝えていますが、...
View Article英語版の給与明細について
英語版の給与明細のフォーマットがあればいただけませんでしょうか? 支給元の会社は香港にあり、現在、税務申告にあたり香港の監査人より給与明細の提出をもとめられております。 香港では個人が年に一度まとめて所得税申告を行い納税を致するため、会社にて源泉徴収はしないそうです。その他控除項目もないようですので、本当に簡単な物で結構です。 何卒よろしくお願いいたします。
View Article看護師の配属科
将来看護師希望の者です。 内科や外科、小児科などあると思いますが ほかにはどんな科があるのでしょうか? つい先日未熟児科というのがあることを初めて知ったので もしかしたら他にも自分の知らない科があるのでは?と思い 質問させていただきました。 科の一覧が載っているサイトなどご存知でしたら 教えていただけると嬉しいです。
View Articlephone5の「iPhoneを探す」機能について
友達の旦那さんが奥さんをiphone5の「iPhoneを探す」で 浮気を調査する為に行動を追ってたそうです。 この場合法的に問題ないのでしょうか? (ちなみに奥さんのiphoneは旦那だんが買ってくれた物だそうで、appleIDとPWは知られていたみたいです)
View Article自営業・専従者
専従者についていろいろ他の質問など見てみましたが、いまひとつよくわからないのでよろしくお願いします。 青色申告をしている自営業の妻です。 3月まで扶養範囲内のパート勤めでした。退職し、これから自営業を手伝おうとする時、専従者として届けが必要ですか?(現在は主人を主として舅が専従者になっています。)...
View Article