世界遺産に登録されそうなことは、観光面ほか様々な面から喜ばしいことと思いますが、一方で気になる意見をよく見かけますが、どうなんでしょうか。 ●景観を守るために、入山料・登山料を取る。 これ、関係ないと思います。 一定の区画に開発規制をすることは必要なのでしょうが、登山者から金を取っても、ごみを捨てる人は減らないと思います。思い切り高くして、登山者総数を減らすならわかりますが、そんなことしたら観光面でマイナスでしょう。 大事なのは、金払えば入山できる、ということではなくて、神聖な山を汚さないことを誓って入山するということであり、その手続きだと思います。もちろん、景観維持のために一定のコストがかかることはあるでしょうが、それを入山料で賄うというのはどうも変な気がします。 そもそも自然遺産ではないですから。
↧