Quantcast
Channel: 楽天 みんなで解決!Q&A 新着質問(社会/208)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 40709

会社に泊まり込み家賃も払わない

$
0
0
不動産業で妻が代表で私は取締役です。双方が株主です。自宅は別にあります。ある正月あけに自宅の電話が夜中に鳴りました。管理しているアパートが火事だということで、飛んでいきました。 大事にならなかったから良かったですが、消防、警察から自宅を探すのに大変でしたと言われ、お店に寝泊まりできるようにベットを入れ、家族でやっていましたから交代で泊まるようにしました。転送なりの方法を取れば良かったのですが、その時は毎日交代で泊まろうと決めました。(3人から4人で)その後会社の中でトラブルが起き、代表が丸2年もそこに寝泊まりしています。トラブルは娘が代表(母親)からパワハラ、モラハラを受けていた。会社の金を横領していた。(裁判中)妻から離婚裁判が出された。そのようなことで、会社の光熱費を使って寝泊まりしています。風呂もついている建物ですから、はいれます。ガスも引いてあります。それらは会社の経費で落としています。家賃は払っていません。このような場合、どのような処置方法ありますか。税務署の問題(脱税か)、家賃を払えというべきか。出て行って貰うように何らかの方法があるのか。(アパート管理しているから空きはある)法的な処分もできるか。細かく言えば個人の生活の為に会社の経費を使っているので、横領になるのか。会社として家賃請求できるのか。等考え付くこと書いてみました。 先にも書きましたように転送しておけば、寝泊まりしなくていいのです。 よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 40709

Trending Articles