■唖然!新証拠却下!飯田の暗黒裁判から石川救え
裁判官の退職後の天下り先を 準備するのは 検察庁であるが故の 起訴後の有罪確定率99,7パーセントという 民主国家の先進国にあるまじき北朝鮮と肩をならべる数字は、裁判所は一切事案を審議せず、検察官(国体)の面子をたてるべく、単に有罪判決を申し渡す機関になりさがっておるのは、周知の事実ですが 11年9月26日の地裁での小沢一郎の秘書の裁判の件でも例にもれず、...
View Article■富裕層が電波と大新聞掌握!自公維新に投票誘導
公共の電波についての質問ですが、 この十年、自民党と企業の経営側は労働者の賃金を買い叩き、その結果役員報酬を2倍以上に上昇させています、この事実に対する貧困層の不満と怒りを富裕層ではなく、更なる弱者にむけさせる為に、経団連は大メディアとネットでの書き込み隊を雇い、世論誘導に必死です http://dic.nicovideo.jp/a/j-nsc 更に、テレビ電波での生活保護潰しシリーズも執拗に展開...
View Article■慎太郎が息子の伸晃と宏高に対立候補立てぬ訳は?
財界は、貧困労働者階級に有利な情報は与えず、企業にとって都合のいい使い捨ての奴隷化体制の堅持を企み、 第3極を連発しながら、当初は議員0状態であった橋下の維新に、異様な追い風を送り続けて、労働者を奴隷化して圧倒的に雇い主である企業側有利の体制を堅持しようと企みました テレビの投票誘導の仕掛けのキャッチフレーズ!...
View Article■NTT公的責任は?自民、検察に関する疑問は全削除
こ の 投稿は 主(しゅ)張 では無く、純粋な 公(こう)益の為の的確な「回答」を得る為の、具体的な事案を挙げての「質問」ですので回答にそぐわぬ投稿は止めてください 小泉、竹中 の 指(し)揮 のもと、石原慎太郎の長男で 自民党の幹事長である 伸(のぶ)晃 が 貧困層の日雇い 人(にん)足 や非正規社員達が 生(せい)存 する上で不可欠な福祉を削って、その上がりで 富(ふ)裕層 の累(るい)進税率を...
View Article官僚より頭のいい大臣っているの?いたの?
現在の政治のシステムですと、衆議院議員によって首班指名が行われて、総理が決まります。 その総理が内閣人事を行って、各大臣を決めます。 で、よその国は知りませんが、日本では大臣というのは与党議員である程度の当選回数を経験していて、総理周辺の派閥人脈とつながっていて、そこそこ国民に人気があってスキャンダルの無い人、が就任するポスト、です。 その監督官庁の仕事に精通している必要はなく、...
View Article専任教諭に成績を書き変えられました
相談があります。私は東京都内のある私立高校で非常勤講師をしてます。その学校での勤務は5年ほどですが、初めての事態に、困惑しております。どなたかアドバイスをいただければと思い投稿させていただきました。...
View Article不動産賃貸契約に伴う訴訟などについて
諸事情で、素人家主業ホヤホヤからの質問で、わかりにくいかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。 1階店舗に外国人経営の飲食店が入居していました。他にも2店舗ほどあるそうです。 10月末に退去したのですが、最後月の家賃全額未納と、残存物を沢山残していき 現状復帰もされておらず、仲介業者経由で連絡しても、それなら反対に全部引っぱがしてやるとか...
View Article法律の条項について
とある事で法律の条項の内容を調べているのですが、 どこで探すのが早く、正確でしょうか。 電子政府の総合窓口 イーガブというサイトはどこまで信頼性があるのでしょうか。 改正等があった場合など。 できたら、六法全書のような物ではなく、このような簡単に検索できるサイトがいいのですが。 結局、法律ってどこを見れば絶対に最新(改正後の条文)になっているという物はないのですかね。
View Article「夫は外で仕事、妻は家庭に」賛成の人が増えた理由
日本内閣府が12月15日発表した「男女共同参画社会に関する世論調査」で、「夫は外で働き、妻は家庭を守る」との伝統的な考えに賛成する人が過半数を占めたそうです。...
View Article何故、働かないと生きていけないのか?
働きたい人だけが働けば、十分じゃないの? 食料なんて、農家の人が機械使って作れば良いだけじゃないの? 今の農業人口ってどれぐらいよ。少ないでしょ?%で。 今の経済システムが欠陥なだけじゃないの?労働しないと、生きていけないのって。
View Article休業給付について質問です。
簡単に現状をかきたいと思います。 10月の4週目頃に、仕事中に膝をケガしました。 11月1週目に療養手続きの書類を病院に提出。 診断書では半月板損傷のため、3週間入院、1週間自宅療養。術後3ヶ月は激しい運動、スポーツ禁止。 入院、手術は来週です。 療養費はかかってないので労災はおりてるのだと思います。 お聞きしたいのは退院してからの休業給付についてです。...
View Article参議院の比例代表制って?
今,大学の研究で18歳の選挙権について調べています。 それで,NHKの解説員の方が 「18歳と19歳の人口を合わせると240万人なんですね。 そうしますと、全国一律で選挙をする、参議院議員の比例代表という制度があるんですけど。 48人の定員の中で2人当選できるんです。」 とおっしゃっていた記事を見つけました。 よく意味が分からず,自分で調べてみたのですがやはりいまいちわかりません。泣...
View Article介護老人保健施設と年金について質問
老人保健施設に入居予定の叔父がおります。 現在も老人保健施設なので移動しないとならないそうです。 伯父といっても昨年亡くなった伯母の再婚相手なので私とは血のつながりはありません。 伯母には初婚の際の息子(つまり私から見たいとこ)がおります。 3人はもともと一緒に住んでいました。 最近65歳になったので障害年金から厚生年金に変更になり金額は最低額...
View Article「公務員で作曲家」 は可能か?
公務員には職務に専念し遂行する義務があり、またその中立的かつ公共的要請から政治的活動は勿論のこと「副業」についても規制されていることは知っているのですが… 現場での実例や、各種公務員法等の詳細について通じておらず、また、「印税」や「副業」についての各法律上の解釈等についても曖昧な理解しかなく、より突っ込んだ思案になると専門的知識が足不足し、答えが出せずにいます。...
View Articleケータイを便器に落とした場合どう対処すべきなのか?
「神(紙)に見放された者は、自らの手で運(ウン)をつかめ!」 という教えを読んだのは、どこでだったでしょうか。近所の教会の入口に書いてあったような気が致しますが、もしかしたら、パチンコ屋の便所のドアの裏であったかもしれません。...
View Article政党支持率を維持orあげる方法を伝授します
それはとても簡単なことですwww。ズバリ反中反韓です。めんどくさい言い回しはしません。これが全てです。賢い方なら解ってくれるはずwww。
View Article少年法について
私は物書きをしているのですが、題材に少年法を取り入れようかと思っております。 内容としては、中学二年の14歳の少年が、野鳩や野良猫、公園の池の魚等を虐殺した、という罪を犯すのですが、警察に捕まってしまいます。 こういった題材でお話を書くのは初めてなので、自分なりに調べた結果、以下の通りに想像しました。...
View Article障害年金について質問です
8年前に自律神経失調症と診断される、最近変えた病院で正式な病名を貰いました 気分障害、躁うつ、大うつ病、気分変調症、気分循環症、パニック障害です。 障害年金が貰えると思うのですがその際に必要な書類についてわからないので質問です。 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp … このサイトを見ましたが不明な点があるので教えて下さい。...
View Article